勝ち組?負け組?

仕事辞めて1年半。いろいろあったけど、何とか平穏に過ごしている。

両親のすねをかじりながら。

この先のことを考えると、不安で不安で。

いつか一人きりになる。その時生活出来るのかな?と

今から18年前、「ひとり暮らし」したことがある。当時は「措置制度」でヘルパー事業所を選択すら出来ない時代。地元でサービスの必要性を訴え、実績作って。支援費制度を迎えよう。そういう思いで思い切ってアパートを借り、市社協のヘルパーを使って短期間だが、一人暮らしをした。

でも精神的にいろいろあって、実家に戻った。

当時は全国に飛び歩いていた時期。障害当事者の先輩方をみて、憧れた。僕もああなりたい。だから一人暮らしに踏み切った。

結果的に実家に戻り、現在に至る。もう一度という思いもあったけど、仕事や2次障害諸々に追われ、未だに実家に居る。

実家にヘルパー入れて。と思ったけど。家族に反対され、結果デイサービスで入浴サービスを受けている。


最近までこれでいいか、と思ってたが。無性に不安になる。「これでいいのだろうか」と。。


以前に出会った先輩方を思い出す。人は人、だけど。

一人暮らしが全てではないけど、若い頃叩き込まれた思想が、よみがえり。出来ていない自分に凹む。

僕は「負け組」なんだろうか・・別にいいんだけど、ふとよぎる。

結婚とか家庭を持ちたいとか、思わない。一人で生きていたい。

ただ、万が一の時、僕はどうなるのだろうか・・・

それも運命ならば、、、

今思うこと。


0コメント

  • 1000 / 1000

クセの強い?よーくんブログ

「ファーストペンギン」目指すぞー!!