「ありがとう」・・・最期に。

祖母が旅立った。享年93歳

1週間前から、余命わずかと聞いてたし。覚悟はしてた。

逝去の報告を聞き、祖母が家に戻る。泣く分けない、天寿を全うしたのに。と思ってたのに。。顔を見たら、、涙が溢れた。

祖母は農家一筋。父が3つの時に旦那さん(僕の祖父)を亡くしてる。女手一つで父を育て上げた。苦労しただろうな。

父が結婚し、僕と弟が生まれ。ただ初孫の僕に「障害」があったこと、「悔しかった」そうだ。最近母から聞いた。でも僕は祖母に可愛がってもらった。いろいろあったけど、今は良い思い出しかない。

祖母が旅立つ数時間前、認知症も進行していたのに。看護師さんに「ありがとう」と言ったらしい。最期の言葉だった。

それを知り、祖母ってすごい人だな。晩年認知症で話が噛み合わず、苛立つこともあったけど。いま、祖母が誇りに思う。

葬儀の際、近所の方が来てくださり「あんたのおばあちゃんには、本当にお世話になったんよ」と、何人の方から聞いた。家とは違う「別の顔」。知らなかった。良い人だったんだ、と・・・

祖母の孫に生まれて、よかった。ふと思う。

最期に。「ばあちゃん、おつかれさん。ありがとう。ゆっくり休んでな」


しかし、、僕が号泣するとは、思いもしなかった。








0コメント

  • 1000 / 1000

クセの強い?よーくんブログ

「ファーストペンギン」目指すぞー!!